人事評価システム「CBASE」はこちら
コラム
カテゴリ

認知的不協和とは?理論や解消法、日常での実例を詳しく解説

2024.10.24 その他

⇒【マンガでわかる】「360度評価」のメリットやデメリット、失敗しないための導入方法が詳しく学べる資料を1分でダウンロード

「認知的不協和とは何なのだろうか」
「認知的不協和とはどんなことを指すの」

と気になりませんか。
認知的不協和は人が自分自身の認識と矛盾した行動をしていることに対する不快感などを表現したものです。
この記事を読めば、認知的不協和について理解することが出来ます。
認知的不協和について気になっている方はぜひ、最後まで読んでいって下さいね。

認知的不協和とは

認知的不協和とは、心理学において人が自分自身の行動や考えにおいて矛盾したことを行っているときに感じる不快感のことを指します。
アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーが提唱した理論が認知的不協和理論はこれを指します。
人は心理的に矛盾した行動をしたとき、解消するために自分にとって都合の良い考えをもって矛盾を打ち消すとされています。

認知的不協和の意味

認知的不協和の意味として、人が矛盾した2つの認知を確認したときに発生するものとされています。
例えば難易度の高い仕事に挑戦しなければならないけれど、なかなか着手できないといった心理状態です。
難易度の高い仕事をしなければ終わりませんが、着手することでストレスや時間がかかるといった問題を予想して手が付きません。
結局は先延ばしのために簡単にできるルーチンワークを優先してしまうといった心理です。
難しい仕事ほど早く取り掛からなければなりませんが、簡単な仕事を先に進めてしまいます。
その結果、時間不足で難しい仕事の仕上がりが悪くなっても、他にもたくさん仕事を抱えているため出来栄えが悪かったと言い訳をしてしまいます。

【CBASE 360° なら、担当者の負担になっていた360度評価運用の課題をすべて解決】
自社の課題に合わせたカスタムオーダーに対応することで、
高い回答回収率、自動グラフ化機能による課題解決への即効性が期待できます。
  • 目的に合わせたセミオーダーメイド設計
  • 専任スタッフのサポートでとにかくカンタン手間いらず!
  • 企業の持続的成長を目的とした改善サイクルを実現

⇒「CBASE 360°」の詳細を見る

認知的不協和の例

「認知的不協和にはどんな事例があるの」と気になりませんか。
認知的不協和には、以下のような例があります。
・喫煙者がタバコを止めない心理
・ダイエットをしているけれど甘いものを食べることをやめられない
・お酒をやめられない
・テスト勉強に集中しない
・ギャンブルなど賭け事を辞められない

それぞれについて解説します。

喫煙者がタバコを止めない心理

認知的不協和には喫煙者がタバコを止めない心理があります。
タバコは健康を害するものであり、有害なため禁煙する必要性があります。
しかし、タバコを止めるとストレスが大きくなるためかえって身体に悪いなど自分にとって都合の良い認識をしてタバコを止めません。

ダイエットをしたいけれど甘いものを食べることをやめられない

認知的不協和の例として、ダイエットをしたいけれど甘いものを食べることをやめられないという例があります。
ダイエットをするためにはカロリー制限をして運動時間を増やす時間がありますが、甘いものが目の前に出てくるとついつい食べてしまうことがあります。
本来は甘いものを控えた方がダイエットを達成できる可能性は高くなりますが、また明日から運動量を増やしてダイエットをすればいいと問題点をすり替えます。

お酒を控えられない

認知的不協和にはお酒を控えられないという例があります。
お酒を控えなければ体調を崩し、健康診断結果に悪影響が出ることがあるため控える必要性があります。
しかし、お酒を控えるとストレス解消ができないとして、かえって身体に悪いと自分にとって都合の良い認識をしてお酒を控えられません。

テスト勉強に集中しない

認知的不協和の例として、テスト勉強に集中しないという例があります。
例えば、テスト前に勉強に集中しなければ良い点数を取れない可能性が高くなるため、勉強をする必要性があります。
しかし、テスト勉強に集中できず「テストで良い点数をとっても社会では役に立たない」などの言い訳をしてテスト勉強をすることを放棄してしまいます。

ギャンブルなど賭け事を辞められない

認知的不協和の例として、ギャンブルなどの賭け事をやめられないという例があります。
ギャンブルは場所を提供している胴元が基本的には勝つように出来ているため、賭け事をすればするほどお金を失うため辞める必要性があります。
しかし、ギャンブルをすることがストレス解消になると認識をすり替えて生活に困るほど負けてもギャンブルを続けてしまう人がいます。

⇒初めての360度評価導入でも安心!専任担当のサポートでカンタン導入・運用~改善も手間いらず。

認知的不協和を解消するために重要なことは行動を起こすこと

認知的不協和を本当の意味で解消するために重要なことは、行動を起こすことです。
具体的には、以下のような例です。
・禁煙外来に通ってタバコをやめる
・ギャンブル依存症の治療を受ける
・断酒する

それぞれについて解説します。

禁煙外来に通ってタバコをやめる

タバコを止められない状態に陥ったら、健康のためにタバコを止めるため、禁煙外来に通うことで認知的不協和を解消できる可能性があります。
自分の意思だけでタバコを止められない場合には、治療という形で行動を取ることが重要なためです。
治療を受け禁煙することが出来れば矛盾に悩まずに済みます。

ギャンブル依存症の治療を受ける

ギャンブルを自分の意思ではやめられない場合、ギャンブル依存症の治療を受けることが重要です。
自分の意思だけでは理由のすり替えをしてしまい、ギャンブルをやめられない可能性が高いためです。
ギャンブル依存症の治療を受けるという行動を実践することで、矛盾に悩まずに済みます。

断酒する

アルコールを飲みすぎてアルコール依存症などになっている場合、アルコール依存症の治療を受けることが重要です。
自分の意思だけではお酒をやめることができない場合や、控えることが出来ない場合は第三者のサポートを受けることが重要なためです。
断酒に向けて行動することで、矛盾に悩まずに済みます。

認知的不協和を理解して人事制度を改善する

認知的不協和を理解して人事制度を改善するようにしましょう。
社内でなんとなく通用していることが本当に正しいことなのかなど、様々な改善の方法があるためです。
例えば、評価制度には心理的な問題がいくつも隠れています。
特定の部署の特定の社員だけが良い評価を得ているといったケースなど、本来は優秀でなければつけてはいけない評価を上司が気に入っているためという理由だけでつけることを容認してしまうことなどです。
本来は上司に「いつも同じ部下ばかり評価が良いけれど、他の部下には目をかけているのか」などと聞けば良いのですが、上司に遠慮してしまって人事からもなかなか口を出せません。
そのうち「あの上司は優秀で次期役員候補だし、口を出して気分を害してはいけないな。彼に任せよう」など、本来の評価制度の目的から逸脱した運用を許してしまいます。
評価制度には様々な矛盾が存在しており、常に改善が必要です。
また、運用に関しても認知的不協和のようなことが多々起こります。

⇒CBASE 360°で自社の人事課題を解決する

認知的不協和とすっぱい葡萄の話

認知的不協和とすっぱい葡萄の話は有名です。
すっぱい葡萄の話では、狐が狙っていた葡萄を取れず、そのあとに「あの葡萄はきっと酸っぱくてまずいだろう」と負け惜しみを言います。
自分自身の能力が足りずに葡萄を取れなかったのですが、認識をすり替えることで自分の行動を正当化しているということです。

⇒万全のセキュリティ・専任担当者の徹底サポートで担当者の負担軽減!年間80万人以上が利用、顧客満足度91.1%の「CBASE 360°」

まとめ

今回は、認知的不協和について解説させていただきました。
認知的不協和とは、人が矛盾した考えと行動を行っているときに発生する不快感のことを指します。
また、不快感を解消するために論点のすり替えを行い、過去の自分の行動を正当化します。
本当に不快感を解消するためには積極的な行動をすることも重要です。


  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    360度評価支援システム「CBASE 360°」

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    ■わかりやすいレポートで自己分析!
    本人評価と他者評価のギャップから、対象者の強みと課題を明確にします。
    ■フィードバック業務の負担も大幅削減!
    自動リマインドで徹底管理!改善計画の確認や振り返りの失念を防止します。

360度評価支援システム「CBASE 360°」

HRコラム編集部

「CBASE 360°」は、株式会社シーベースが提供するHRクラウドシステムです。経営を導く戦略人事を目指す人事向けのお役立ち情報をコラムでご紹介します。

CBASEサービスに関するお役立ち資料・
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
CBASEサービス導入をご検討、
ご質問のある方

お問い合わせする

お見積もり
実際にCBASEサービスを
利用してみたい方

お見積もりのご依頼

お電話でのお問い合わせ
03-5315-44779:00-18:00(土日祝を除く)