人事評価システム「CBASE」はこちら
コラム
カテゴリ

360度評価とは?360度評価を導入することにより得られるメリットとデメリットについて徹底解説!

⇒人事評価(360度評価)の課題をラクラク解決!導入企業満足度90%以上を誇る「CBASE 360」の詳細はこちら

360度評価とは何か
360度評価を活用することで得られるメリットとは何か」
と気になっていませんか。
360度評価を導入することによって、会社の風通しの良い社風作りを行える可能性が非常に高くなります
360度評価は部下も上司を評価するといった特性をもっており、相互で評価しあう新しい性質の評価制度となっているためです。
この記事を読めば、360度評価とは何かについて理解することができ、360度評価の導入について検討することができます。
360度評価とはなにか気になっている方は、ぜひ、最後まで読んでいってくださいね。

360度評価とは?

360度評価とは、上司と部下が相互に評価をしあう評価制度のことを指します。
従来の評価制度においては上司が部下を評価して、評価を決定するのが主流でした。
360度評価においては部下が上司の評価に参加することで、上司部下双方が評価に参加し、会社全体として社員同士で興味を持ち合い仕事や人間関係などへの関心を高める効果が期待できます。

⇒「CBASE 360°」について詳しくはこちら

360度評価の特徴

360度評価の特徴として、公平性が担保されるという特徴があります。
旧来の上司から部下への評価は上司が自分の気に入っている部下の評価だけを高くしてしまうということがあったためです。
360度評価は上司部下双方で評価を決定するため、公平性が担保されやすくなります。

⇒CBASE 360°で自社の人事課題を解決する

人事に注目される360度評価。注目される理由とメリットとは?

360度評価のメリットはなにか」と気になりませんか。
具体的には、以下のような特徴があります。
・部下が上司を評価することで良い社風作りに期待できる
・全角度からの評価なので納得性がある
・個人へのフィードバックが重視されている
それぞれについて解説します。

部下が上司を評価することで良い社風作りに期待できる

部下が上司を評価することで良い社風作りに期待することができます。
360度評価は部下が上司を評価し、上司が部下を評価するという相互評価の関係性にあるためです。
相互評価を行うことによって風通しの良い社風につながっていきます。

全角度からの評価なので納得性がある

360度評価は全角度からの評価なので納得性があります。
一方的な評価ではなく取引先も含めた関係者全体で評価するという方法もあるためです。
誰かの視点に偏ることなく評価がされるため納得性が高いことに大きなメリットがあります。

個人へのフィードバックが重視されている

360度評価では主に社員個人への評価を基にしたフィードバックが重視されます。
何度も評価を通してコミュニケーションをとることを重視しているためです。
そのため、上司と部下でお互いに異なる評価への期待があるなどの齟齬があれば修正することができます。
フィードバックを細かく行うことによってお互いの仕事への熱量の差や重視している仕事としていない仕事が共有できるためより重要な仕事にコミットできる状態を作り出すことができます。

⇒万全のセキュリティ・専任担当者の徹底サポートで担当者の負担軽減!年間80万人以上が利用、顧客満足度91.1%の「CBASE 360°」

360度評価を導入する人事が注意するべき点とデメリット

「360度評価を導入する人事が注意するべきメリットとデメリットとしてはどんな点があるのだろうか」と気になりませんか。
注意するべき点とデメリットとしては、具体的には以下の2点があります。
・管理職が部下への接し方を変えてしまう可能性がある
・金銭的評価に連結させると部下と上司で評価を甘くする可能性がある
それぞれについて解説します。

下記の関連記事も併せてご参照ください。
参考:360度評価とは?多面評価を採用するメリットとデメリット

参考:部下が上司を評価する!?360度評価の項目・サンプル

管理職が部下への接し方を変えてしまう可能性がある

管理職が部下への接し方を変えてしまう可能性があります。
部下のつけた評価で上司の評価が決定してしまう可能性があるためです。
管理職研修などの評価者研修を行い、上司と部下の関係がなれ合いの関係になってしまわないように注意指導をする必要性があります。

⇒「CBASE 360°」について詳しくはこちら

金銭的評価に連結させると部下と上司で評価を甘くする可能性がある

360度評価はできる限り金銭的評価とは直結させないようにしましょう。
金銭的評価に連結させてしまうと部下と上司で評価を甘くしてしまう可能性があるためです。
上司と部下で良い評価をつけあうと必然的に給与がアップするという状態に陥ります。
金銭的評価とは360度評価は連結させない方が安全策であるといえます。

会社の実情に合わせて360度評価を実践するようにしよう

  1. 会社の実情に合わせて360度評価を実践するようにしましょう。
    会社ごとに抱えている事情は異なるためです。
    会社に合ったタイミングで導入できるように準備をし、360度評価を導入できるようにしてみましょう。
  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    360度評価支援システム「CBASE 360°」

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    ■わかりやすいレポートで自己分析!
    本人評価と他者評価のギャップから、対象者の強みと課題を明確にします。
    ■フィードバック業務の負担も大幅削減!
    自動リマインドで徹底管理!改善計画の確認や振り返りの失念を防止します。

360度評価支援システム「CBASE 360°」

HRコラム編集部

「CBASE 360°」は、株式会社シーベースが提供するHRクラウドシステムです。経営を導く戦略人事を目指す人事向けのお役立ち情報をコラムでご紹介します。


CBASEサービスに関するお役立ち資料・
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
CBASEサービス導入をご検討、
ご質問のある方

お問い合わせする

お見積もり
実際にCBASEサービスを
利用してみたい方

お見積もりのご依頼

お電話でのお問い合わせ
03-5315-44779:00-18:00(土日祝を除く)