人事評価システム「CBASE」はこちら
コラム
カテゴリ

従業員満足度調査の質問項目で重要な設問とその事例を紹介

⇒組織開発・人材開発・従業員満足度調査に欠かせない組織コンディション調査ツール
 「組織診断」の詳細はこちら

従業員満足度調査を実施してみたいけれど、どんな質問項目があれば良いのだろうか」
従業員満足度調査ではどんな質問項目があるのだろうか
と気になりませんか。
従業員満足度調査における質問項目においては、従業員が質問に答えることによって従業員が会社に抱いている不満や、反対に満足している点などについて理解することができます
そのため、出来るだけ従業員の不満が分かるような設問があればより効果的な調査を行うことができるといえます。
この記事を読めば従業員満足度調査における質問項目について理解することができます。
従業員満足度調査の質問項目について知りたい方はぜひ、最後まで読んでいってくださいね。

従業員満足度評価とは何か

従業員満足度調査とは従業員が会社に対して「どんな点に満足しているか」「どんな点において満足できていないか」を知ることができる調査のことを指します。
人間関係や仕事内容だけではなく仕事環境・職場環境についての満足度を深く知ることができる調査であり経営改善などに非常に役立ちます。
また、経営改善した結果離職率が下がるなどの効果も期待できます。

【従業員の「満足」と「不満足」の要因を調査し課題解決に導く!】
企業の継続的な成長に必要不可欠なエンゲージメント。
従業員が会社に抱いている意識や課題を可視化し、優先すべき課題を把握できます。
  • 〇組織診断を軸に改善サイクルを構造化して提供
  • 〇組織の課題を把握しやすい診断レポート
  • 〇全社集計のほかセグメント別結果、設問別結果も可視化
  • 〇アンケートはURLを送るだけで手間いらず!

→「組織診断」の詳細を見る

従業員が本当にいまの会社に満足しているかどうか

従業員満足度調査を実施することによって従業員が本当にいまの会社に満足しているかどうかについて知ることができます。
理由として、アンケート形式で質問を行うことによって本音が出やすくなるためです。
人事権を持っている上司や経営者にいきなり会社について「どう思うか」と聞かれても社員サイドは忖度して「良い会社ですね」としか言えない可能性が高いですがアンケート方式であれば答えやすくなるということです。

⇒運用ラクラク!専任担当者の徹底サポートで担当者の負担軽減!
 年間80万人以上が利用、顧客満足度91.1%の「組織診断」

従業員満足度調査を実施する目的とは何か

「従業員満足度調査を実施する目的とは何だろうか」と気になりませんか。
従業員満足度調査を実施する目的としては、以下の目的があります。
・従業員の不満を知り改善する
・組織の抱えている課題を把握する
・従業員満足度向上を行いお客様満足度をアップさせる
それぞれについて解説します。

従業員の不満を知り改善する

従業員満足度調査を実施することによって従業員の不満を知り改善することができます。
従業員満足度調査ではあらかじめ設問が設定されており、設問に回答することによって従業員が会社のどこに不満を感じているのかを把握できるためです。
従業員満足度調査を実施し、社員の不満を知り改善を考えてみましょう。

組織の抱えている課題を把握する

従業員満足度調査を実施することによって、組織の抱えている課題を把握することが可能です。
従業員満足度調査で会社に対して社員が満足できていない部分がそのまま会社組織自体の問題だったということがわかるためです。
例えば風通しが悪いと社員が考えているとすれば会社組織全体として働きにくい状態で社員が働いているということが判明します。
うまく評価制度を変えたり人事制度や福利厚生を見直すことで会社組織が生まれ変わる可能性があります。

従業員満足度向上を行いお客様満足度をアップさせる

従業員満足度調査を行い改善を行えば、結果的には従業員満足度向上を行いお客様満足度アップを狙うことができます。
従業員満足度が上がれば社員のモチベーションがアップして生産性が上がることが期待できるためです。
反対に不満を抱えてストレスフルな状態で仕事をしても生産性が上がらずお客様満足度も上がらない可能性があります。

⇒エンゲージメント調査システムなら「組織診断」

従業員満足度調査を行う前に注意すべきこと

「従業員満足度調査を実施するにあたって何に注意すれば良いのだろうか」と気になりませんか。
従業員満足度調査を行う前に注意すべきこととして、以下があります。
・実施の目的を忘れないこと
・導入前に各部署にしっかりと情報を伝えること
・出来るだけ現場に負担をかけないこと
従業員満足度調査を行うにあたっては必ず実施の目的をはっきりさせるようにしましょう。
どんな狙いでスタートさせたのかを認識しておかなければうまく運用できない可能性があるためです。
また、導入前に各部署にしっかりと情報を伝えるようにしましょう。
導入前に各部署に情報がいきわたっていないと「何の調査を行うのだろうか」と思われてしまい回答速度が下がってしまうことがあるためです。
回答速度を下げないためにも出来るだけ現場に負担をかけないことも重要となります。
現場に負担をかけないためにも設問数を絞るなどして現場の負担を出来るだけ下げるようにしましょう。

⇒「ハーズバーグの動機付け理論」「200社以上の調査導入実績」から構築された診断で
  200社以上の導入実績!

従業員満足度調査の質問項目一覧

「従業員満足度調査の質問項目にはどんなものがあるの」と気になりませんか。
具体的には、以下のような質問項目があります。
・経営
・重視度
・エンゲージメントスコア
それぞれについて解説します。

経営

従業員満足度調査の質問項目として経営に関しては以下の質問項目があります。
・会社に将来性を感じている・当社のミッションに共感している
・当社のバリューに基づいて仕事をしている

重視度

従業員満足度調査の質問項目として重視度に関しては以下の質問項目があります。
・主体性の発揮しやすさ
・風通し
・業務プロセス

エンゲージメントスコア

従業員満足度調査の質問項目としてエンゲージメントスコアに関しては以下の質問項目があります。
・あなたはこの会社で働くことに対して、総合的にどのくらい満足していますか。
・あなたはこの会社で働いていることを誇りに思いますか
・あなたは家族や友人にこの会社の商品・サービスを勧めたいと思いますか

まとめ

今回は、従業員満足度調査の質問項目について解説させていただきました。
特に本文中でも紹介させていただいた従業員満足度調査を実施するにあたっての実施の目的については注意するようにしましょう。
実施目的を最初に持たないと調査が進まない可能性があります。
また、質問項目に関しては回答を行う現場に配慮し出来るだけスムーズに進めるため設問数を答えやすい数にするなどしましょう。
従業員満足度調査の質問項目について気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

こちらの関連記事もご参照ください
参考:社員のモチベーションを調べるモラールサーベイ(従業員意識調査)とは?

  • 「組織診断」で簡単&本格的なエンゲージメント調査!

    組織診断

  • 「組織診断」で簡単&本格的なエンゲージメント調査!

    ■動機付け理論をベースにした設問を提供!
    ■満足度×重要度で課題の優先順位付けができる!
    ■組織別のレポート集計で部署や職種単位で課題発見!

組織診断ならCBASE

HRコラム編集部

「CBASE 360°」は、株式会社シーベースが提供するHRクラウドシステムです。経営を導く戦略人事を目指す人事向けのお役立ち情報をコラムでご紹介します。


CBASEサービスに関するお役立ち資料・
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
CBASEサービス導入をご検討、
ご質問のある方

お問い合わせする

お見積もり
実際にCBASEサービスを
利用してみたい方

お見積もりのご依頼

お電話でのお問い合わせ
03-5315-44779:00-18:00(土日祝を除く)